トップページへ
「地域ねこ」がよくわかるガイドツアー
あなたの町の「野良猫用トイレ」情報を募集しています!
下記を参考にメールでこちらへお願いします
(野良猫のフンでお困りの方の為に、ご協力お願いします)

(1) 設置場所 (2) 設置年 (3) 作り方・工夫点 (4) 効果

(1) 東京都墨田区
(2) 平成21年
6月
(3) 全部100円ショップで揃えました。プランターに観葉植物用の土と、園芸用の木炭(程よい空気を土に含ませ、脱臭効果もあり、微生物の繁殖を助けてオシッコなどの匂いの分解に期待ができます)、マタタビ(粉と木を折ったもの)を混ぜて、土がこぼれ落ちるのを防ぐシートをひいたものの上に入れます。。
(4) 写真の通り、翌日にはちゃんと用を足していました。


(1) 東京都台東区
(2) 平成21年

(3) レンガを2つ並べた間に土を盛っただけのものです。
(4) フンやオシッコをここでするようになり、これもきっかけとなり、近所の住民の方がきちんと掃除するようになり、「とても綺麗になった」との声が出ています。


(1) 東京都中野区(住宅敷地)
(2) 平成20年

(3) プランターに土を入れて作りました。
(4) 町内にいくつも作って町ぐるみで対策をしています。


(1) 東京都墨田区(公園内)
(2) 平成16年

(3) 地面を深く掘り、水はけ用のシートを敷きます。その上に大きめの石を置き段々と小さな石にして、掘り起こした土をかぶせ最後に川砂を敷き、最初だけ匂いが着くよう猫のフンを乗せました。100円ショップで買った木の板で木枠を作り、砂が外へ出ないよう工夫しました。
(4) 翌日から早速ここでフンやオシッコをしていました。猫は奇麗好きなので、毎日フンを取っています。



トップページへ
すみだ地域ねこの会